こんにちは!Shellyです。
スタバの定番人気メニュー「ティーラテ」シリーズ。
コーヒーが苦手な方向けにも人気で、カスタムもしやすいロングセラーメニューではないでしょうか。
しかし、飲み終えた後に残っているあのティーバッグ。一瞬「捨てるの勿体無いな…」と思ったことはありませんか?
今回は、スタバのティーラテシリーズの飲み終えた後のティーバッグを、自宅やオフィスで二度美味しく楽しむための方法をご紹介します。
※トップの画像はスタバで実際に使われているティーバッグではありません。
目次 ※お好きなところからどうぞ
スタバのティーラテを二度楽しむ方法
- 飲み終えたティーラテのティーバッグを捨てずに、容器ごと自宅やオフィスに持って帰ります。
- 牛乳または豆乳を鍋や電子レンジで熱々に温めます。
- 最初はティーバッグが浸かるくらいまで熱々の牛乳または豆乳を注ぎ、何度かかき混ぜ、1分ほど置いて茶葉を抽出します。
- 残りの牛乳または豆乳を、カップの7分目(ここがポイント!)まで注ぎ入れ、更にお好みでシロップなどを加えてかき混ぜます。
美味しく作るコツ
ポイントは、容器いっぱいに注がずに、7分目のところまで注ぐことです。スタバで飲んだティーラテと大差ない濃さになります。
甘さをつけるなら、お砂糖よりも溶けやすいシロップがおすすめです。
また、スタバで注文する時に「茶葉追加(+100円)」のカスタマイズができるので、追加でティーバッグを入れておけば、二度目もそれなりの茶葉感を楽しめるでしょう。
下の写真は、実際に自宅で作ったものです。グランデサイズなので、ティーバッグが2つ入っています。濃さも十分あり、茶葉感がちゃんと出ています。↓

